5月2日(水)14:00に山口達也さんを除く、ジャニーズグループTOKIOの4人が緊急記者会見を行いました。
4月25日に報道された「山口達也メンバー強制わいせつ容疑で書類送検」の一報。
翌日には山口達也さん本人が緊急記者会見を行いました。
その後、5月1日に山口達也さんは罪を認めて被害者に謝罪していることと、被害者側が被害届を取り下げているという観点から起訴猶予、不起訴処分になっています。
この状況を踏まえてTOKIOの4人が緊急記者会見した謝罪コメント全文や、記者会見が行われた会場のホテルの場所はどこなのかを調査していきたいと思います!
お好きなところからどうぞ
TOKIOの4人が5月2日14時から緊急記者会見
山口達也さんを除くTOKIOの4人が5月2日14時から緊急記者会見を行い、山口達也さんが「TOKIOを辞める」と言い、辞表を提出したことを発表しました。
しかし、会見内容についてSNSでは「大炎上」となっています。重大な発表が行われると思っていた今回ですが、TOKIOの4人が発した言葉は「答えが出ていない」というものでした。
TOKIOの記者会見なんかやってガス抜きと炎上目的の視聴率狙い以外に何か意味があるのか。
— AAAA (@77drm) 2018年5月2日
TOKIO会見見てて辛い😢
けど、中身のない話だな
これがTOKIOじゃなければすぐに炎上だな
— イーグル23 (@eagles2_3) 2018年5月2日
辞表を受理したわけでもなく、解散でもなく
いったい何の会見???#TOKIO #ジャニーズ— みねちゃん (@doala_no_hineri) 2018年5月2日
ファンの方の中には、今のところ解散ということには決まらなかったのでホッとした方も多くいたようです☆
城島リーダーの謝罪コメント全文
TOKIOのリーダー、城島茂です。
今回うちのTOKIOのメンバー、山口達也が犯した事件におきまして、被害に遭われた方、そのご家族の皆様にTOKIOのメンバーとして心より、深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。
そして、私たちTOKIOを普段から支えて下さっているファンの皆様、スポンサーの皆様、すべての仕事関係者の皆様に本当に多大なご迷惑をおかけしました。心より深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ございません。
今回の山口の件におきましては、私たちメンバー、全員深く受け止めております。
実際にこれまでに事件発覚後、時間がありましたけれども、一刻も早くもこのような形でTOKIOとして謝罪と、自分たちの思いを発表しなければと思っていたのですけれども、全員が集まったのが30日の夜でした。
その中で5人でいろいろ話し合いまして、そこから山口達也の口から出た言葉が「TOKIOを辞めます」という言葉でした。
そのことは、5人の話し合いの中で自然と出たというわけではなく、本人はその決意を固めていたようで、カバンの中から辞表を取り出しまして、それをリーダーである私に託してきました。
正直、本人も憔悴しきってる中で、メンバーそれぞれいろんな思いを抱えて集まったんですけど、今後どうすべきか、なかなか23年やってきた仲として、すぐ決断、「そうか、辞めてくれ」と言えない私たちがいました。
ただ、TOKIOとしてやっていかなければならないこと、責任、確かにあります。
今後、私たちが芸能活動、音楽活動を含め、山口の処遇含めどうすべきか、そのとき答えが出せなかったのも事実です。ただ、いま僕たちに、この会見で出来ることはまず、被害に遭われた方、ご家族の皆様に、TOKIOとしてメンバーとして、山口の責任はTOKIOの責任だと思ってます。
全員で謝罪会見を開かせて頂くのが、まずそこが一番優先じゃないかとの結論に至りました。
1人は5人のため、5人は1人のため、そんな思いで23年、メンバー5人で突っ走ってきました。
良いときも悪いときもありました。メンバーによっては30年一緒にいた仲もいます。
たぶん今これ、山口見ていると思います。
どういう結果になろうと、TOKIOのリーダーとして矢面に立って、そしてこのメンバー三人もTOKIOとして全員で何を伝えられるか、しっかり質疑応答に答えて、きちっと報告できることはして、謝罪出来ることはして、この先どうするかはまだ答えは出てませんが、目の前のできることをしっかりとやって、頑張っていくしかないな、というのが結論でございます。
この結論が皆さんにとって、TOKIO甘い、リーダー甘い、メンバー全員甘い、いろんな声があると思います。
それも含めて、全員受け止めていきたいと思います。本当にこのたびは申し訳ございません。
松岡昌宏の謝罪コメント全文
今回のうちの山口の事件で被害をお受けになった方、そのご家族の方、そして今までTOKIOを支えてくださった色々な関係者の方々、ずっとTOKIOを応援してくださったファンの方々、本当に今、申し訳なく情けない気持ちでいっぱいです。
皆さんが山口の会見をご覧になって、ご指摘されていた「自分にまだ席があるなら、そこに帰りたい」という発言を自分で目にしたときに山口の、彼の甘ったれた意見はどこから生まれるものなんだろうと、正直思いました。
恐らくあのときの彼は自分が崖っぷちではなく、自分が崖の下に落ちていることに気付いていなかったと思います。
そういったいろんなことから生まれてくる甘えが、その根源は何だろうとずっと考えました。
TOKIOに戻りたい、俺にはTOKIOがある、TOKIOに帰る場所がある。もしそういう気持ちが少しでも彼の中にあり、その甘えの根源が僕らTOKIOだったとしたら、これはあくまで自分の意見ですけれども、そんなTOKIOは一日も早くなくしたほうがいいと思います。
僕がテレビを見ていたらそういう視聴者の一人になっていたと思いますので、それを思いながらずっとメンバーにも会えず考えていくなかで、その一方、本当に情けなく申し訳ないのですが、ありがたいことに番組継続、いろんなお仕事継続という声をいただいたときに、いま僕ら4人ができるのは何だと思う? と。それをしっかり果たすことがプロなのではないかという、その間で戦ってます。
やめるのは簡単だと思います。
ただ、与えられたことはきちっとやらなければならないのがプロだと思ってます。いま自分の中ではまだ全然整理ができていませんが、皆さんに聞かれたことはすべてお答えしようと思っていますので、何でも聞いてください。
国分太一の謝罪コメント全文
まずは被害に遭った方、そしてその家族に同じグループメンバーとして、謝罪させていただきます。本当に申し訳ございませんでした。
そして、TOKIOを信じてずっと一緒に仕事をしてくださった皆様、大変申し訳ございません。そして何より、自分たちを信じ、一緒にここまで走ってきてくれたファンの皆様、悲しい思いをさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
正直、ここ数日複雑です。今も複雑な状況でしゃべっています。朝起きて、自分のやっている番組で必ず、山口の記者会見を何度も見ます。悔しい思い、寂しい思い、山口の「もし、まだ自分の場所があるのであれば」というあの言葉、もはやもうどう聞いていいかもわからない状況です。
ただ、自分の心の片隅に、手を差し伸べてしまいそうになることもあります。それはいけないんだとわかってますが、毎日こういった感情が交互に現れます。
山口が自分たちの前で辞表を出したとき、何が起きたのかわかりませんでした。それでも普通はこの辞表を認めるべきだと思います。
ただ、自分たちもまだ冷静ではありません。山口自身もかなり憔悴しきった状況です。
もしその辞表を受理したとしても、僕は山口を見捨てることはできません。彼がこれから被害者の方とどう向き合っていくのか、彼自身がどうやって自分と向き合っていくのか、それをしっかりと見続けなければいけないと思っています。
長瀬智也の謝罪コメント全文
この度、TOKIOのメンバーである山口達也が皆様に多大なるご迷惑、ご心配をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
被害に遭われた方、被害者のご家族の方々、僕らでも想像ができないような辛い気持ちにさせてしまい、大変申し訳なく思ってます。
そして、関係者各位の皆様、スポンサーの皆様、各テレビ局の関係者、スタッフの方々、差し替え作業であったり、再編集作業、多大なるご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。
そして、ずっと待ってくれているファンの方、こういう形でカメラの前に立つことをどうかお許しください。
自分が事を知ったのは、他のメンバーと同じタイミングで知りました。正直、ショックという気持ちが強かったです。
彼の会見もしっかりと拝見しました。やはり、お酒のせいにしてしまったり、また、ここに戻ってきたいという発言も、彼の甘さが滲み出ていたような気がします。
大人として、一人の男として、決して許されることではありません。
被害者の方に純粋な気持ちがあったと思うと胸が苦しいです。なので被害者の方を責めたり、特定するような人が出ないことを心から願ってます。
そして僕らも、この件にちゃんと向き合って被害者の方とも向き合って、各々、一人一人、個人個人の仕事もあります。今はその頂いているお仕事を一生懸命やらせて頂きながら、今後の自分たちを考えていこうかなと思っている所存です。
本当に申し訳ありませんでした。
松岡昌宏さんの涙ながらも潔く厳しい言葉が目立ったように思います。
本人にも「正直あなた病気ですよ?」って言ったそうです。まさに直球!松岡さんらしいですね。
スポンサーリンク
4人に対しての質疑応答の内容
ツイッターに質疑応答をまとめて頂いているのでご紹介します☆
TOKIO記者会見後の質疑応答
・5人の話し合いで2時間弱話を聞いた
・山口から土下座をして謝罪の言葉があった
・TOKIOを辞めると退職願を出した
・辞表に言葉がなかった
・まずは謝罪だろうと思った
・辞表は事務所宛で城島茂リーダーが預かっている
・「自分がいて迷惑をかけるから辞めさせてくれ」— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年5月2日
TOKIO記者会見後の質疑応答②
・辞表はショックも大きくリーダーに預かってもらっている
・5人の話し合いも記者会見のように山口から話があった
・何を言っていいか言葉は出なかった
・「正直病気だ。自分を改めて向き合ってからでないと僕らは受け入れられない」
・「辞表は皆から会社に出してくれ」— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年5月2日
TOKIO記者会見後の質疑応答③
・山口に「TOKIOの心配をするのではなく、被害者に謝罪し、自分と向き合ってくれ」と話した
・山口から「謝っても謝りきれない」
・TOKIOの山口に対する甘さがあったかも
・二日酔いで苦しそうで仕事が進まないことも
・酒で謝罪もあったがもっと話し合えばよかった— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年5月2日
TOKIO記者会見後の質疑応答④
・山口のことはアルコール依存症だと思っていた
・TOKIOはプロとして責任をもって仕事をやっていく
・プロとしてしっかり活動し皆さんに判断してもらう
・今は仕事を一生懸命やるだけ
・4人で前に進む
・辞表を受理しても今まで一緒にやってきた。今後も責任をもっていく— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年5月2日
TOKIO記者会見後の質疑応答⑤
・山口に隠蔽の意図はなかったと思う
・山口の異変に気づけず悔しい
・長い間一緒にやっているのに教えてくれなかった
・相談できない空気あったのかも
・ある日突然刑事がきて事情聴取を受けた。その時に相談できなかったのか。
・甘さの根源がTOKIOなら解散— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年5月2日
TOKIO記者会見後の質疑応答⑥
・山口は泣き言は言わない。記者会見の甘えた発言に驚いた
・5人は家族以上
・助けて欲しいというアピールかも
・責任感が強く辞表を出したと思う
・ジャニー社長から「大丈夫?50近いんだから決められるだろ。明日の会見頑張れ」と励まされた
・4人で頑張るのが現状— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年5月2日
TOKIO記者会見後の質疑応答⑦
・TOKIOにとって福島は心の故郷
・これまで以上に福島の復興に頑張る
・福島の方々にはお世話になった。4人でできることがあればやらせてください
・裏切ることになり申し訳ない。今後も福島のことを考えていきたい
・公式にできなくても個人で応援していきたい— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年5月2日
TOKIO記者会見後の質疑応答⑧
・ジャニー社長は親。親にコメントをさせ不甲斐なく悔しい
・被害者と親はどう思ってるかと考えたこの1週間
・複雑な気持ちで逃げ出したくなる時もあった1週間だった
・23年間バンドでやってきた。1つの音がなくなりTOKIOの形にならない
・25周年に向けた活動はすべて白紙— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年5月2日
TOKIO記者会見後の質疑応答⑨終
・音楽がベースにあるのは間違いなく全て白紙で断腸の思い
・ファンの皆さんに喜んで貰おうと色々考えていた。申し訳ない
・被害者のためにそっとしようと考えたがまず謝罪しようと会見を決めた
・具体的にどうするかは今後話し合って決めていく— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年5月2日
TOKIO緊急記者会見が行われたホテルはどこ?
今回TOKIOの4人の緊急記者会見が行われたのは、1週間前に山口達也さんが会見した場所と同じく「ホテルニューオータニ」のようです。
ツイッターでも実際に宿泊していた方からの証言もありましたので間違いないようです。
都内にあるホテルニューオータニは300人以上収容できる会場が多くあり、挙式披露宴などにも使われるホテルです。
会議&宴会場一覧ページを見てみると各種様々な部屋があります。いったいどの間で行われたんでしょうね。
会見動画について
TOKIO会見は、ウェブでの動画配信や画像使用に事務所から規制がかかっており、ネット配信が出来ない状況です。
そんな中、AbemaTVのみ「テキスト配信」という形で強引に配信しているようです☆
ツイッターでは、いくらか見ることが出来るようです。➡TOKIO会見
まとめ
今回のTOKIOの緊急記者会見をまとめると、
- 山口達也さんの退職願は城島リーダーが預かっている、保留状態
- 基本的に方向性はまだ決まっていない
- 解散は考えていない
- 今ある仕事は責任も持って果たしていく
- 音楽活動に関しては白紙
ということでした。
今現在はジャニーズ事務所のホームページからは山口達也さんの情報は削除されていますね。
今後の動向に関しては、
- TOKIO解散
- TOKIO活動休止
- 山口達也脱退、4人で活動
- 4人で活動しながら山口達也を待つ
いずれかになるのでしょうか。同年代のファンとしてこれからも見守っていきたいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました!