毎年年末近くになると気になる福袋情報。
まだ先の事だと思っても気がつけばもう11月。
あっという間に福袋シーズンが到来しますね。
購入しようか迷っているのか、もしくは購入する気満々なのか。今この記事を見ているあなたは、どちらかの理由でここに辿り着いてくれていると思います。
今回は、ポケモンセンターの2019年福袋予想をお届け。
この記事を見て、少しでもあなたの後押しができれば嬉しいです^^
では早速、ポケモンセンターの2019福袋の発売日と中身ネタバレ予想、また予約方法や通販まとめについて見ていきましょう。
後半には、まさかの福袋を半額でゲットできる方法も載せていますのでお楽しみに!
ポケモンセンター2019福袋の発売日は?

https://www.pokemon.co.jp/gp/pokecen/
オリジナル商品も含め、数多くのポケモングッズやポケモンのゲームソフト、およびそれをプレイするのに必要なゲーム機を取りそろえている。
略称は「ポケセン」。
引用:Wikipedia
今やゲームだけでなく、アニメやトレーディングカードなど様々なメディアミックス展開されているポケモン。
ゲームソフトの累計販売数は3億本以上とも言われています。
幅広い世代に人気のポケモンですが、お正月の福袋があるなんて知ったらお客さんが殺到するのは目に見えてますよね。
ポケモンの商品を取り扱うポケモンセンターでは、その福袋を何と販売するようですよ♪
そんなポケモンセンター2019福袋の発売日は、2019年1月1日元旦です。
※店舗によって元旦初売りではない場合もあり
毎年、売り切れ必至の福袋ですので、店頭でのお買い求めの方はお近くの店舗を事前にチェックしておきましょう。
ですが元旦の寒い朝に店舗に並ばなくても良い場合があるんです。
最近の福袋事情ではネット予約が基本。
欲しい福袋のブランドが予約販売を行っていれば、予約をするだけで年始に自宅に配達してくれるんです!
ポケモンセンターの福袋が予約購入が出来るかどうかについては下の方で説明していきますね^^
スポンサーリンク
福袋の中身をネタバレ予想してみた
2019年の福袋情報はまだ公開されていません。
2018年の情報を元に推察していきたいと思います!
ピカピカバッグとアパレルスペシャルバッグの2種類がありました。
無事に福袋ゲット!毎年二日はポケセンに🤗 pic.twitter.com/1gQYHzxIz7
— 紅シャケ@日曜日A42b (@BeniShake) 2018年1月2日
地元のポケセンで福袋2つ買ったけど中身全く一緒なの萎えんなーー pic.twitter.com/65vSBp0qhH
— ズイ💛 (@ZUIfara) 2018年1月2日
こちらはピカピカバッグですね。
- ぬいぐるみ
- ポーチ
- タオル
- キーホルダー
- トートバッグ
などなど20点ほどのアイテムが入って¥4,000(税込み)!
¥25,000~¥30,000相当の商品が入っているよう。かなりお得感がありますね!^^
ポケセン来たよ✨
福袋買えたけどお金が無くて諦め😭
列が凄かったw
店内でレートして
1勝2敗でやめました
勝ったのがレート1450、、
全然貰えなかったwww
帰ったら構築考えます💦 pic.twitter.com/da8dN3oNX1— ☆りゅう☆@受験生 (@RYUpokePorikuti) 2018年1月1日
めっちゃ混んでる・・・(;´Д`)
2019年も店舗で買うならかなり早めに行動しておかないとまずいかも!
ポケセンのアパレルスペシャルバッグは本当にスペシャルだった!これで4000円とかどーなってるの( ^ω^ ) pic.twitter.com/s9Kl3OWqvV
— しっぽ (@shippo_jill) 2018年1月1日
そしてこちらがアパレルスペシャルバッグ!
- Tシャツ
- パーカー
- トレーナー
- キャップ
などなど9点ほどの洋服が入って、こちらも¥4,000(税込み)とかなりお得!
3万円相当が入っていたようです^^
なんとかゲットしたい!!
予約方法は?通販はある?
ポケモンの2019福袋は昨年からアパレルスペシャルバッグのみネット予約販売があったようです。
店頭での予約受付は実施されておらず、ピカピカバッグに関しては店頭初売り日に並んで購入する方法のみとなります。
2018年のアパレルスペシャルバッグの予約受付は12月15日ごろに開始されたので2019年分も12月初旬~中旬ごろに始まる見込み。
ポケモンセンターオンラインストアと公式Twitterをこまめにチェックしておきましょう!
福袋の中身が思っていたのと違ったらメルカリへ!
最近では中身を事前に確認できる福袋も多くなってきましたが、どっちにしてもいざ見てみたら
- メーカによって同じサイズ表記でも大きさが弱冠違う
- 思っていたイメージと違った
- 組み合わせる服を持っていなかった
などの理由で不要になる時があると思います。
ですが自分はいらなくても、それをほしいと思う人は必ずどこかにいます。
そんな時はフリマアプリ「メルカリ」を使ってみてはどうですか?
どなたでも簡単に始められますし、不用品が売れてお金を稼ぐことができるのでお得です!
まとめ
ポケモンセンター2019福袋の発売日と中身ネタバレ予想、また予約方法や通販まとめについてご紹介しました。
楽天で半額で福袋をゲットする方法やもしもの時のメルカリの活用法などもぜひ参考になさって下さいね^^
あなたがポケモンセンターの福袋を無事買えるように祈っています。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!