突然ですが、ラーメンライフ楽しんでますか?
この記事を見ているということはあなたは無類のラーメン好きのはず。
そして10月16日(火)に実施される一風堂の「振る舞いラーメン祭」を今か今かと待ち望んでいるのでしょう。
かくいう私もマニアというほどではないですが、1日3食全てラーメンでも構わないという男ですw
だって1品の料理でこんなにも種類の豊富な食べ物ってありますかね?
いや!見当たりません。
まぁラーメンと呼ぶかどうか疑わしいものもありますが味付けだけでも醤油・味噌・とんこつ・塩・鶏白湯・つけ麺・油そば・・・、など無数とも言えるラーメンの種類があるわけです。
1日3食でもいける気がしてきたでしょ?w
そういった理由もありラーメン店業界は激戦区であるのですが、その中で一風堂は創業から33年、お客様からの支持を受け続けて今に至ります。
その一風堂が感謝の意を込めて実施する一大イベントが「振る舞いラーメン祭」。
まさに振る舞うわけですよ。はい、無料なんですよ。信じられませんよね?はい、私も信じられませんよ 😯
まぁもちろん突撃することは確定しているのですが、
「もしかしておかわりできるの?」「超ミニラーメンなんじゃないの?」という疑問も湧いてくるわけです。
私が知っている数少ない情報の中から、「サイズは通常」。とだけは言っておきましょうか。
では気になるのはお一人様何杯まで無料なのか?ですよね。
あと、「替え玉パスポート」なるものが入手できるとの情報もキャッチしましたのでそちらも合わせて調査していきたいと思います!
一風堂の「振る舞いラーメン祭」は1人何杯まで?
お客様への感謝の気持ちを込めて、創業日の10月16日(火)に全国33店舗(国内32店舗、NY1店舗)において、創業33周年記念「振る舞いラーメン祭」が開催されます!
国内32店舗では、ラーメンを昼330杯、夜330杯の合計660杯が驚きの無料に。
選ぶことのできるラーメンは一風堂の2大看板商品である「白丸元味」「赤丸新味」のいずれか1杯とのこと。
そしてお一人様何杯まで無料で食べることができるのか調べてみたところ、予想通りといえばそのままなんですが、やはり1杯のようです。
しかし!しかしですよ?なんと替え玉1杯までは無料で注文することが可能です!!
各店舗当日660食限定での提供ですので仮に半数の330人が替え玉を頼んだら990食。さらに国内32店舗の実施なので掛けることの32。
なんと31,680玉の麺が一銭の儲けもなく消えていきますwww
なんて太っ腹!一風堂万歳!!
スポンサーリンク
替え玉パスポートは参加できなくてもゲットできるよ!
今回の「振る舞いラーメン祭」に見事参加できたツワモノには、参加特典として驚愕の「替え玉年間パスポート」が配布されます。(※2019年10月15日まで)
しかもこれ、替玉1玉から半熟塩玉子1個もしくは白ご飯1杯に変更することも可能なんです。
太っ腹な上に親切すぎる対応。いや~、神ってます!
この章でご紹介するのは、その神ってる替え玉年パスをゲットするもう一つの方法です!
ラーメン祭に参加できなかったぁ!って方でも下記の方法で夢の替え玉年パスを手に入れることができるんです!
ラーメンスタンプビンゴキャンペーン開催!
創業記念日である10月16日(火)から21日(日)までの期間に「ラーメンスタンプビンゴキャンペーン」が開催されます。

http://www.ippudo.com/news/
- お近くの一風堂に来店し、ビンゴカードをもらう。
- まずラーメンを2杯食べると次回餃子が無料。
- 次に5杯食べると次回ビール1杯orソフトドリンク1杯が無料。
- そしてなんと21日までに8杯食べると念願の替え玉年パスゲット!
国内にある89店舗全店で実施されますが、「振る舞いラーメン祭」を実施している店舗は17日(水)~21日(日)までとなります。
配布枚数には限りがあります。もし配布終了した場合も9マス押印済みのビンゴカードをラーメン一杯無料券として利用できますが、できるだけ早くスタンプを貯めて替え玉年パスをもらっちゃいましょう☆
ちなみにグループで参加してまとめてスタンプを押すなどは認められません。自力で食べまくりましょうw
まとめ
今回は一風堂のガチイベント「振る舞いラーメン祭」について、
- ラーメン無料は1人何杯まで?
- 年間パスポートの入手方法
以上をご紹介してまいりました。
複合イベントの実施などいたれりつくせりの一風堂さん。
かなりの出費となりますが、日頃からの感謝の意を伝えるために頑張ってくれます!
私たちラーメン党も答えないわけにはいきませんね☆
お店でお会いしましょうw
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!