2019年の福袋の予約が続々と開始されだしましたね。
お目当ての福袋はもうお決まりでしょうか。
この記事に目をとしているということはイートミーの福袋を検討中か、予約方法を知りたい理由で見て頂いていることと思います。
イートミーの福袋は例年大人気で、店頭販売も瞬く間に完売してしまうほど。
イートミー(EATME)2019福袋の発売日と中身ネタバレ予想、予約方法や通販まとめについてお知らせしていきますので最後までご覧下さいね!
お好きなところからどうぞ
イートミー(EATME)2019福袋の発売日は?

https://web.mbkr.jp/brand/eatme/id/1586
「 ガーリー=可愛い 」だけのイメージを覆し、同性・異性をも魅了する「愛らしさ」と「女性らしさ」を併せ持つオリジナルラインは、イギリスのゴシック様式からインスピレーションを受けたVINTAGE感漂うデザイン、そして、よりクリエイティブに 追求した女性の魅力を引き出すディテール。
セレクトラインは、こだわり抜き厳選されたアパレル&雑貨、キッズラインは親子でデイリーファッションを一緒に 楽しめる アイテムを 展開。
EATMEは計算されたデザインで遊び心を忘れない、「 ライフスタイルに合わせたガーリースタイルを着こなすあなたへの New girly Closet」を提案します。
引用:https://www.mark-styler.co.jp/
モデル・タレントとして活躍する益若つばささんがディレクションするライフスタイルセレクトショップ「EATME(イートミー)」。
原宿穏田商店街に原宿本店を構えるEATMEは、大人なのに品があり、なおかつガーリー要素もあるあざとい感じが魅力。
ガーリーなのに黒が似合う少し毒のあるテイストになっています。
そんなイートミー(EATME)2019福袋の発売日は、2019年1月3日と思われます。
2018年の初売りが1月3日でしたので今回も同じ流れになるでしょう。
毎年、売り切れ必至の福袋ですので、店頭でのお買い求めの方はEATME原宿本店をチェックしておきましょう。
案の定EATMEの福袋は今日始発組しか買えなかったみたいだね。そんなもんだと思った。なんだか検索かけていろんな人のツイート見てると怒る理由よくわかる。ちゃんとしたブランドなら神対応してくれるはず。しかも店舗の福袋用意50前後って!?こんだけ人気あって少な過ぎない?怒るわそりゃ〜
— 固定ツイート見てね (@ntm_fl) 2017年1月3日
EATMEの福袋、50しか用意してなかったの…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
9:30からをちゃんと守った人が買えてないのは悲しいな😔— ぴろぴろ (@skowowow) 2017年1月3日
店舗に用意する福袋は人気の割にとても少ないみたいですよ!
店舗名称 : EATME 原宿本店
所在地 : 〒151-0001 東京都渋谷区神宮前6-6-10
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : 不定休
ですが元旦の寒い朝に店舗に並ばなくても良い場合があるんです。
最近の福袋事情ではネット予約が基本。
欲しい福袋のブランドが予約販売を行っていれば、予約をするだけで年始に自宅に配達してくれるんです!
イートミー(EATME)が予約購入が出来るかどうかについては下の方で説明していきますね^^
スポンサーリンク
福袋の中身をネタバレ予想してみた
2019年の福袋の情報はまだありません。
ですので、2018年の情報から中身の推察をしてみたいと思います!
EATMEの2018福袋の中身が11月14日に公開されました。
値段は16,200円(税込)で、総額66,960円相当が入っています。
中身は、コート・ワンピを含む合計6点。
コートは、ブラックとピンクの2種類。https://t.co/zKBaHUZpfp pic.twitter.com/ro0YjAhqNp— 有田ゆうこ (@yuko_arita) 2017年11月15日
種類やサイズの展開(フリーサイズ)はありませんが、ワンピースとコートを含む計6点が入っていました。
コートはブラックとピンクの2種類。総額¥66,960相当もの商品が入って¥16,200(税込み)というオトクさ!
EATME福袋2018の中身をまとめてみた🎁
可愛い💞💞💞https://t.co/hbt8FoUUWm pic.twitter.com/ybOZ4xtVRa— 有田ゆうこ (@yuko_arita) 2018年1月1日
というわけでEATME福袋2018でした〜背景もうちょっとなんとかしたかった〜(笑)とても可愛い〜よ〜顔面盛らないと着れなさそうだけど( ˘ω˘ )どこに着て行こうってるんるんしちゃう💕 pic.twitter.com/steGZQjpaW
— 固定ツイート見てね (@ntm_fl) 2018年1月3日
今年はEATMEと福袋絶対買うと決めたがコートの色めっちゃ迷う pic.twitter.com/CR3tmDVO6A
— r (@Apples_s) 2017年11月14日
他とは一風違ったジャンルなので、EATME好きにはハズレは一切なさそう(*´∀`*)
2019年も同じ構成になると予想します☆
予約方法は?通販はある?
2018年はEATMEを取り扱っている公式サイト、ランウェイチャンネルで通販販売がありました。
会員登録してメールマガジンに登録しておくと、いち早く福袋の予約情報が届くのでおすすめ!
さらに、「リクエストメール」という機能があり、設定しておくと予約開始1時間前にメールが届くので安心ですよ。
公式Twitterアカウントでも予約開始時期のアナウンスがあるかと思いますのでフォローしておきましょう。
もしもランウェイチャンネルで買えなかった場合も、下記の通販サイトで購入できる可能性があります。
大手の通販サイトはたくさんのブランドを取り扱っているため、様々な福袋が用意されているからですね^^
諦める前にチャレンジしてみると良いことがあるかもしれませんよ(^^)d
福袋を半額で手に入れる方法があります!
福袋を購入するための通販サイトにはほとんど楽天(楽天BRANDAVENUE)の利用ができます。
普段から楽天市場を利用している方はもちろん、利用したことがない方にも(そんな人いるかな(^_^;))朗報です!
あなたが今買うか悩んでいる福袋は楽天カードを作ることによって半額で購入できますよ~!
※1万円の福袋の場合
楽天カードのメリット
- 年会費永年無料!
- 作るだけで楽天ポイント5,000POINT贈呈!(1POINT=1円)
- 楽天Edy・ポイントカードと一体型で便利!
- 楽天アプリ経由で楽天カード決済するとPOINT5倍!
年会費無料なので会費を気にすることなくお手軽に作れるところもありがたいですね。
楽天アプリのダウンロードはこちらから⬇
今すぐ楽天カードを作ってお目当ての福袋を半額でゲットしちゃいましょう!^^
福袋の中身が思っていたのと違ったらメルカリへ!
最近では中身を事前に確認できる福袋も多くなってきましたが、どっちにしてもいざ見てみたら
- メーカによって同じサイズ表記でも大きさが弱冠違う
- 思っていたイメージと違った
- 組み合わせる服を持っていなかった
などの理由で不要になる時があると思います。
ですが自分はいらなくても、それをほしいと思う人は必ずどこかにいます。
そんな時はフリマアプリ「メルカリ」を使ってみてはどうですか?
どなたでも簡単に始められますし、不用品が売れてお金を稼ぐことができるのでお得です!
まとめ
イートミー(EATME)2019福袋の発売日と中身ネタバレ予想、予約方法や通販まとめについてご紹介しました。
- 店頭初売り日は1月3日(一部店舗を除く)
- 総額¥66,960相当もの商品が入って¥16,200(税込み)
- ネット予約はランウェイチャンネルで。その他通販サイトでも可能性あり。
楽天で半額で福袋をゲットする方法やもしもの時のメルカリの活用法などもぜひ参考になさって下さいね^^
あなたがイートミー(EATME)の福袋を無事買えるように祈っています。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!